2009年02月23日
渡辺漁業ニュース⑧
渡辺漁業三人衆決勝進出決定!!
2月22日、予選3を終え、2009 Primity Cup Grand Championship 第一戦の決勝進出者が決定した。
渡辺漁業からは、所属漁師3名が決勝へコマを進めた。昨年10月の大会以来の快挙に渡辺漁業関係者は沸いているが、他の決勝進出者はいずれも侮れない強豪ぞろいであり、決勝はかなりの混戦が予想されている。
一方、NIRのご好意で無料レンタル中の渡辺漁業現場事務所も、今月末でレンタル期間終了を迎える。NIRでは第2期の募集をはじめており、渡辺漁業も更なる展開の拠点としての現場事務所の存続を願って、応募しているが、こちらもPrimity Cup決勝同様、かなり厳しいものと思われる。春の訪れとともに良いNewsが届くことを祈るばかりである。

カフェ・プリミティBlogで「渡辺漁業」が紹介されました。^^
2月22日、予選3を終え、2009 Primity Cup Grand Championship 第一戦の決勝進出者が決定した。
渡辺漁業からは、所属漁師3名が決勝へコマを進めた。昨年10月の大会以来の快挙に渡辺漁業関係者は沸いているが、他の決勝進出者はいずれも侮れない強豪ぞろいであり、決勝はかなりの混戦が予想されている。
一方、NIRのご好意で無料レンタル中の渡辺漁業現場事務所も、今月末でレンタル期間終了を迎える。NIRでは第2期の募集をはじめており、渡辺漁業も更なる展開の拠点としての現場事務所の存続を願って、応募しているが、こちらもPrimity Cup決勝同様、かなり厳しいものと思われる。春の訪れとともに良いNewsが届くことを祈るばかりである。

カフェ・プリミティBlogで「渡辺漁業」が紹介されました。^^
2009年02月15日
渡辺漁業ニュース⑦
2009 Primity Cup 第1戦 [予選 2]
ついに、渡辺漁業 出漁!
2月14日PM10:00 聖バレンタインデーで浮かれる世間をよそに、漁師達の熱い闘いに渡辺漁業が参戦した。
参加したのは、本番での強さに定評のあるkagemaru mcmahon、このところの連続予選落ちにリベンジを誓う
kinshiro watanabeの2名、ともに遠洋漁業のスペシャリストである。予選1の結果から遠洋有利という判断で、
メタバ2海に出漁したが、前半の一時間は、いわゆるLY(ルアー読めない)状態が続き、大きく出遅れた。
起死回生を狙って、メタバ1海へ転進した渡辺漁業チームは、そこで爆釣ルアーにあたり、追撃モード全開となった。
結果は・・・予選2を終わってkagemaru mcmahon (総合4位/164pt)、kinshiro watanabe (総合5位/159pt)と
まずまずの成果。渡辺漁業では、決勝出場ボーダーを140~150ptあたりと予想しているが、残る予選 3にまだまだ
強豪が控えており、予断は許されない状況である。

「予選3の結果が出るまでは、安心して眠れませんw」 (渡辺漁業所属:kagemaru氏 談)
ついに、渡辺漁業 出漁!
2月14日PM10:00 聖バレンタインデーで浮かれる世間をよそに、漁師達の熱い闘いに渡辺漁業が参戦した。
参加したのは、本番での強さに定評のあるkagemaru mcmahon、このところの連続予選落ちにリベンジを誓う
kinshiro watanabeの2名、ともに遠洋漁業のスペシャリストである。予選1の結果から遠洋有利という判断で、
メタバ2海に出漁したが、前半の一時間は、いわゆるLY(ルアー読めない)状態が続き、大きく出遅れた。
起死回生を狙って、メタバ1海へ転進した渡辺漁業チームは、そこで爆釣ルアーにあたり、追撃モード全開となった。
結果は・・・予選2を終わってkagemaru mcmahon (総合4位/164pt)、kinshiro watanabe (総合5位/159pt)と
まずまずの成果。渡辺漁業では、決勝出場ボーダーを140~150ptあたりと予想しているが、残る予選 3にまだまだ
強豪が控えており、予断は許されない状況である。

「予選3の結果が出るまでは、安心して眠れませんw」 (渡辺漁業所属:kagemaru氏 談)
2008年12月31日
渡辺漁業ニュース⑤
Primity Cup グランドチャンピオン決定
5月から毎月開催されていたPrimity Cupだが12月の大会を終え、年間グランドチャンピオンが決定した。
毎月大会に参戦し、健闘してきた、渡辺漁業であったが、残念ながら入賞することはかなわなかった。
なお、NIRは最近不調の釣りシステムをしばらく停止することを発表。抜本的改善に努めるとしているが、まだ再開のめどは立っていない。
渡辺漁業は、ひとまず、休漁宣言をしているが、テスターとして釣りシステム復活に協力する意向である。

表彰式風景・・・来年はあそこに・・・と密かに闘志を燃やす渡辺漁業所属の漁師さんたち
5月から毎月開催されていたPrimity Cupだが12月の大会を終え、年間グランドチャンピオンが決定した。
毎月大会に参戦し、健闘してきた、渡辺漁業であったが、残念ながら入賞することはかなわなかった。
なお、NIRは最近不調の釣りシステムをしばらく停止することを発表。抜本的改善に努めるとしているが、まだ再開のめどは立っていない。
渡辺漁業は、ひとまず、休漁宣言をしているが、テスターとして釣りシステム復活に協力する意向である。

表彰式風景・・・来年はあそこに・・・と密かに闘志を燃やす渡辺漁業所属の漁師さんたち
2008年12月23日
渡辺漁業ニュース④
渡辺漁業 Primity Cup 第8戦決勝進出!
渡辺漁業所属:watanabe nobuwo氏が辛くも10位で予選通過。予選2での成績が振るわず、決勝進出が危ぶまれていたが、予選3も全体的に点数が伸びず、滑り込みで決勝進出を果たした。決勝は12月27日(土)PM10:00から。今回のサーバーメンテは、このところ大会での「重い」「釣れない」「ゲドラッシュ」という状況が改善するためのものか、はたまた、お年玉設定への変更か、グランドチャンピオンの行方も決まる試合とあって、幻魚の出現も噂され、決勝進出者以外も熱くなっている。
すべての水域を漁場に!
渡辺漁業では船釣りを楽しみたい方を応援します。

え?こんなのいらないってww
NIRに新名所!!
ちょっと古いネタで申し訳ありません。

下の人の迷惑にならないように楽しみましょう^^
渡辺漁業所属:watanabe nobuwo氏が辛くも10位で予選通過。予選2での成績が振るわず、決勝進出が危ぶまれていたが、予選3も全体的に点数が伸びず、滑り込みで決勝進出を果たした。決勝は12月27日(土)PM10:00から。今回のサーバーメンテは、このところ大会での「重い」「釣れない」「ゲドラッシュ」という状況が改善するためのものか、はたまた、お年玉設定への変更か、グランドチャンピオンの行方も決まる試合とあって、幻魚の出現も噂され、決勝進出者以外も熱くなっている。
すべての水域を漁場に!
渡辺漁業では船釣りを楽しみたい方を応援します。

え?こんなのいらないってww
NIRに新名所!!
ちょっと古いネタで申し訳ありません。

下の人の迷惑にならないように楽しみましょう^^
2008年12月11日
渡辺漁業ニュース③
Primity Cup 第8戦 [予選1] 渡辺漁業 惨敗
12月6日土曜日、2008年を締めくくるPrimity Cup 第8戦[予選1]に渡辺漁業所属のwatanabe kinshiro、kagemaru macmahonの両名が参戦。リスクの高い遠洋(環境SIM)にて果敢に挑戦したが、空前のゲドラッシュに見舞われ、惨敗した。
グランドチャンピオンの座の懸かった重要な一戦をあっけなく落としてしまった渡辺漁業関係者は、watanabe nobuwoの決勝進出で一矢報いたいとコメントしている。

遠洋漁業基地周辺はすっかり冬モード。 釣果もお寒いことに・・・^^
12月6日土曜日、2008年を締めくくるPrimity Cup 第8戦[予選1]に渡辺漁業所属のwatanabe kinshiro、kagemaru macmahonの両名が参戦。リスクの高い遠洋(環境SIM)にて果敢に挑戦したが、空前のゲドラッシュに見舞われ、惨敗した。
グランドチャンピオンの座の懸かった重要な一戦をあっけなく落としてしまった渡辺漁業関係者は、watanabe nobuwoの決勝進出で一矢報いたいとコメントしている。

遠洋漁業基地周辺はすっかり冬モード。 釣果もお寒いことに・・・^^
2008年12月01日
渡辺漁業ニュース①
NIRで毎月開催されているPrimity Cupも、はや第7戦。
渡辺漁業からはKagemaru Mcmahon氏が、11月29日の決勝に出場。
看板を背負った応援団もなく、さらには、リアルタイムランキングシステムも不調という孤独な戦いを強いられたが・・・
並み居る強豪を打ち破り、みごと優勝した。(今期2回目)
日ごろは外道王の名を冠しているが、ここ一番での勝負強さには定評がある。
Primity Cup 第7戦(11月開催)の結果

Kagemaru氏(渡辺漁業所属)のフィッシングフォーム
渡辺漁業からはKagemaru Mcmahon氏が、11月29日の決勝に出場。
看板を背負った応援団もなく、さらには、リアルタイムランキングシステムも不調という孤独な戦いを強いられたが・・・
並み居る強豪を打ち破り、みごと優勝した。(今期2回目)
日ごろは外道王の名を冠しているが、ここ一番での勝負強さには定評がある。
Primity Cup 第7戦(11月開催)の結果

Kagemaru氏(渡辺漁業所属)のフィッシングフォーム