ソラマメブログ
アクセスカウンタ

2009年02月14日

渡辺漁業ニュース⑥

渡辺漁業極秘Project??
NIRでの漁業復活後の幻騒ぎも一段落しているが、業界関係者ではNIRの「よくわからない重さ」が話題になっている。当初はNIR復活や、幻騒動で多数の釣り人が殺到しSIM負荷が増加している為と考えられていたが、SIM人口が少なくても「波のように重さが来る」という証言が多数寄せられているようである。一方、当ブログでもとりあげた「環境問題」が改善されたようで、NIRより安定して釣れると評判になっている。事実先週のPrimity Cup 予選1の参加者の多数は遠洋漁業で高い水揚げを記録しているが、遠洋漁業経験の豊富な渡辺漁業関係者は「環境はあくまで環境、SIM人口で状況が激変するので注意が必要」と警鐘を鳴らしている。
渡辺漁業R&D部門は、これらの諸問題に対して、密かに釣りデータの収集・解析を進めており、独自の漁業新技術開発が期待されている。

渡辺漁業ニュース⑥

amy Kayoさんからチョコいただきました~w


同じカテゴリー(NIR)の記事画像
科学的漁法実験②
たまにはいいんじゃない、たまには・・・
エイプリルフールと言ってくれ
昼の憩い
滝太郎降臨 !!
今夜も幻!
同じカテゴリー(NIR)の記事
 科学的漁法実験② (2009-10-03 22:55)
 たまにはいいんじゃない、たまには・・・ (2009-05-16 16:51)
 エイプリルフールと言ってくれ (2009-04-04 13:29)
 昼の憩い (2009-03-03 01:03)
 滝太郎降臨 !! (2009-02-07 17:55)
 今夜も幻! (2009-02-04 02:00)
Posted by きんさん at 15:23│Comments(0)NIR
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。