ソラマメブログ
アクセスカウンタ

2009年05月10日

渡辺漁業ニュース⑮

Primity Cup 第4戦 <予選1> 結果
 5月9日22:00~24:00 Primity Cup Grand Championship 第4戦<予選1>が開催され、渡辺漁業からは、海外遠征で先月の大会を見送ったNobuwo Watanabe と このところ、優勝、準優勝と波に乗るKinshiro Watanabe の2名(俗に言うWatanabe Bros. 通称ナベブラ)が参戦した。ナベブラは予選開始前のメタバ海でのシステム故障を嫌って、試釣で好調だった湖でそろってスタートしたが、激オモ、アタリナシという最悪の状況に陥り、共に前半30分で10pt 程度という展開となった。その後、大物をあげて、リズムの糸口を掴んだNobuwo Watanabe は上位に食い込んで行ったが、Kinshiro Watanabe はGWの不摂生が祟ったか前半1時間が終わってもまだ13pt と出遅れ、起死回生を狙って単独でメタバ海へ転進した。
 好調さを取り戻したNobuwo Watanabe はNIR2川へ移動し、さらに大物を上げ、一時は首位に立ち、タバコ休憩(俗に言うタバキュー)をする余裕を見せていたが、SIM落ちや他者の猛追に遭い、暫定3位、112pt で予選を終えた。 
 一方、メタバ海に移ったKinshiro Watanabe は「激オモ我慢比べ」ともいえる環境SIM特有の状況下で、なんとか当たりルアーを掴んだものの、「外道王」の名にふさわしいゲドラッシュに見舞われ、今大会は、もはやこれまでか、と関係者も肩を落としかけた後半30分に、シーバス 84cmをあげて、息を吹き返し、さらにその15分後にハマチ 77cm、終了6分前にヒラメ 69cm と大物ラッシュで、最終的に暫定4位、93pt (有効釣果数14)と「粘り腰のきんさん(通称ネバキン)」の名に恥じない結果となった。

 渡辺漁業Primity Cup対策委員会関係者は、今回の予選結果について「2名とも先月の予選通過ラインは越えているが、現時点では100ptを越えていないと楽観視できない状況」と話している。

<予選結果を伝えるカフェプリミティブログ>
Primity Cup Grand Championship 第4戦<予選1>結果

渡辺漁業ニュース⑮

ネバキンって・・・・ww


同じカテゴリー(Primity Cup)の記事画像
渡辺漁業ニュース号外
渡辺漁業ニュース25
渡辺漁業ニュース24
渡辺漁業ニュース23
渡辺漁業ニュース22
渡辺漁業ニュース21
同じカテゴリー(Primity Cup)の記事
 渡辺漁業ニュース号外 (2010-01-11 23:00)
 渡辺漁業ニュース25 (2009-10-11 13:53)
 渡辺漁業ニュース24 (2009-09-14 00:59)
 渡辺漁業ニュース23 (2009-08-29 14:50)
 渡辺漁業ニュース22 (2009-07-30 00:07)
 渡辺漁業ニュース21 (2009-07-19 23:07)
Posted by きんさん at 10:21│Comments(0)Primity Cup
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。